name
mail
message

 投稿者:minami   [ 11/30 18:21 ]
初めまして、minamiと申します。
現在、AU-α607XRを使用していますが、友人からAU-D907X DECADEを譲って貰う事になりました。しかしこの907ですが、ボリュームのガリガリ音が酷くとても聞けた物ではありません。またセレクタボタンを押したらプチッとノイズが入ります。
この907は修理に出しても価値がある物でしょうか?
607XRより音が良くなるなら修理しようと思います。


 投稿者:@NORI(Admin)   [ 12/04 00:42 ]

はじめましてminamiさん。
修理費などにもよりますし、価値観は個人それぞれと思いますが、
修理して見る価値もあるかと思います。
ただメーカーで受け付けてもらえるかはわかりません。


 投稿者:kinjo   [ 11/24 09:32 ]
初めまして、kinjoと申します!
いつも楽しく拝見させて頂いてます。
私はAU-α777DGを使用していますが最近ソースの切り替えに不具合が生じ切り替えが上手く出来ず、終いにはソースランプが全て消え何の音も出せない状態になってしまいます。
そこで切り替えベルトの交換という事を聞いた事があります。
これは素人にも簡単に出来る作業なのか、またこのベルトはどこで入手すればよいのか、どなたか教えてくれませんか?
ずっとサンスイのアンプを使い続けて行きたいと思っております。
他にも良いアドバイス等ありましたら、宜しくお願いします。


 投稿者:kawa   [ 11/24 16:01 ]

この間、AU-α607 EXTRAのインプットセレクターが効かなく、モーター音がするだけになりましたので、アンプ本体のパネルを開けてみました。リアパネルのネジを外すと、モーターとプーリーが見えます。調べるとゴムベルトが伸びていましたので輪ゴムで代用したところインプットセレクターが効くようになりました。輪ゴムの耐久性が未知数ですので、サンスイのサポートに連絡して(私の場合には丁寧に手紙を書きましたが)純正ベルトを購入することができました。まだ輪ゴムで機能的には大丈夫のようですが、輪ゴムが伸びてしまったら、その時に純正のベルトに交換しようと思っております。自分で交換する場合にはあくまで自己責任になります。それほど難しくはないと思います。ベルトの交換はピンセットを使うと便利です。以上ご参考まで。


 投稿者:@NORI   [ 11/30 10:16 ]

はじめまして。
なるほど、kawaさんの方法で解決されましたでしょうか。
意外に自分で交換できそうな単純なパーツでもその辺の店では売ってなくて苦労しますね。


 投稿者:kent3kjp   [ 11/30 23:01 ]

秋葉原にシリコンゴム製のベルト(純正も同じ材質と思います)を取り扱っている店を4件知っています。 そのまま使えればよいのですが径が大きいと斜めに切断して(昔の録音テープの接続のように)面積を広くと取って、決め手はアロンアルファーで接着すれば解決です。 常時回転を伝えるものではありませんから、輪ゴムより持つのでは。 本日α607EXTRAをこの手で直したばかりです。 この方法は先の4件の内の1件から教えてもらいました。


 投稿者:kent3kjp   [ 11/29 07:46 ]
はじめまして。すばらしいHPデザインで感心しています。最近α707DRを入手したのですが、いわゆるピアノ鏡面(実際はアクリル?プラスチック?)のボリュームがあるパネルの文字が半分以上消えています。 取説はありますから不自由しないのですが、修復方法をご存知の方いらっしゃいませんか? サンスイに電話してもパネルは在庫が無いと言われ、東急ハンズで転写シートはあるも黒文字では地が黒なので意味ないし。。。宜しくお願いいたします。


 投稿者:@NORI(Admin)   [ 11/30 10:08 ]

はじめまして。実は以前同じようなことを考えたことがあります。
秋葉原あたりを散策する、シートメーカーに問い合わせる、模型屋をさがす。解決の糸口になるかも知れません。

結局、必要無かったので探していませんけど。細かく言えば文字は英数、フォント、大きさ、色、材質を考慮する必要がありそうですね。


 投稿者:yasubou   [ 11/10 22:24 ]
はじめまして。yasubouと申します。
サンスイアンプのことを調べている時にこちらのHPを知りました。すばらしく綺麗なHPでびっくりしました。
私は現在、α607LEXTを使用しております。CDプレーヤ、スピーカは替りましたが、アンプは当時新品で購入して以後ずっと使っております。


 投稿者:@NORI   [ 11/12 19:33 ]

はじめまして、yasubouさん。
私も新品で購入して以来使っていたのですが、セレクターの調子が良くないので外しています。修理するつもりですが、他メーカーのパワーも聴いてみたいと思っています。


 投稿者:らんぞう   [ 10/31 23:19 ]
はじめまして。らんぞうと申します。
先日607NRAを入手いたしまして、毎日音楽を楽しんでいます。
ところで皆さんはCDPとの接続はCDダイレクトとノーマルポジションのどちらで繋いでますか?
ダイレクトに繋いだ方がNRAのポテンシャルを発揮できるとの話を聞いたことがあるのですが、自分の耳ではなんとなく音が薄く不安定な感じで、逆にノーマルの方に勢いや躍動感を感じるのです。
もちろん、好みの方で聴けば良いとは思いますが、参考までにご意見を伺えれば幸いです。
今後ともよろしくお願いいたします。


 投稿者:やなちゃん   [ 11/01 14:40 ]

はじめまして、やなちゃんです。
私は今707DRにSONY CDP338ESDをダイレクトにつないでいますがノーマルよりはダイレクトのほうがいいと思います。
よくわからないのですが、SONYのカタログ等を見るとダイレクト対応とか書かれてますが関係ないのかな?
まあ、自分の耳にいいなあと思うほうを選択されたらいいのでは。


 投稿者:らんぞう   [ 11/01 20:23 ]

こん○○は、やなちゃん様。
早速のレスありがとうございます。
うちもSONYのCDP(XA55ES)ですが、ダイレクトだとどうも音が抜け
過ぎるような気がして・・・でもせっかくの機能ですから何とか
使いこなしたいと思う次第です。
SPケーブルやコネクトケーブルを変えてみたり、いろいろと試行錯
誤していますが、それもまた楽しいんですよね。


 投稿者:@NORI   [ 11/02 10:51 ]

はじめまして、私もダイレクトで聴いてます。
マランツCD-16Dと707MRです。
繊細さは有りますが面白みに欠けるかもしれませんね。
無論好みのモードでよいと思います。


 投稿者:らんぞう   [ 11/02 18:28 ]

はじめまして、NORIさん。
素晴らしいHPですね。いつも楽しく拝見しています。
今までかなり古いAMPを使っていましたので、まだ607NRAの持つ
透明感や繊細さに慣れていないのかもしれませんね。
サンスイユーザーとしては新米ですが、また時おり顔を出させてい
ただきますので、何卒よろしくお願いいたします。


 投稿者:yasubou   [ 11/10 22:46 ]

はじめまして。
私は607LEXTを使用しています。CDはずっとパワーアンプダイレクトで聴いておりましたが、最近、CD入力に戻してソースダイレクトで聴いております。
言葉でうまく表現しにくいのですが、パワーアンプダイレクトではCDのソースダイレクトより音質がはっきり、明るい、メリハリがあるような気がします。その代わり聴くソースによってははっきりしすぎることがあるような気もしまして今の接続で聴いていますが、雰囲気が穏やかになる感じです。アンプにはCDしか繋いでいませんので、また接続しなおして聞き比べてみようと思います。
ちなみに、今使っているCDプレーヤの電源ケーブルをベルデンというメーカーのものに交換したら特に中低域の音質が豊かになりました。


 投稿者:らんぞう   [ 11/11 21:29 ]

こん○○は、yasubou様。
私は最近またダイレクトに戻してみました。ソースの問題もあると思いますが、初めに感じた違和感はなくなってきた気がします。
ただ、ノーマルの方が音の暖かみがあるのは確かですね。
また困ったことに、その日の体調によっても随分音の感じ方が違うんです。いいかげんな耳ですね・・・
うちのCDPは着脱式電源ケーブルではないので、電源タップにベルデンを使ってます。これでも幾分音質の変化が感じられました。こういうのってなんだか不思議でおもしろいですよね。


 投稿者:   [ 10/31 03:33 ]
 はじめまして。和と申します。
今現在607 X decadeを使っているのですが、最近調子があまりよくなく、(メインボリュームのガリ、バランス崩れ等)607 DRに買い変えようと考えています。しかし、友人から「同じ607シリーズなので変えてもあまり音に差がない」と言われ買い換えようか躊躇している状態です。
607 x decadeと比べ、607 DRの音はどのような感じでしょうか?
初めての書き込みなのにあつかましい質問でありますが、よろしくお願いいたします。


 投稿者:@NORI   [ 10/31 21:28 ]

はじめまして、和さん
XDecadeとDRなら多少の違いは有るのではないでしょうか?
極端に違うことも無いでしょうね。でもガリとかが改善されるのなら、それも良しかと。
ただDR以降は数世代とそれは似たというか違いがよくわかりません。



 投稿者:   [ 11/01 00:33 ]

 はじめまして@NORIさん。お返事ありがとうございます。この意見を聞いてやはりDRに換えることに決めました。ガリはどうしても改善したいものでして。極端に変わらないのはかなり私として大きいです。アドバイス本当にありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。


 投稿者:kuwa   [ 10/28 20:44 ]
はじめまして。kuwaと申します。
サンスイファンはまだまだたくさんいるんだなぁと読んでて
楽しくなってきました。
私も20数年振りにサンスイのアンプ907XDを手に入れました。パソコンのAV化、高音質化計画がどこでどう間違ったか
気がついたらこうなっていました(笑)
現状は5.1チャンネルのシステムを流用して、順次システム
アップしていく予定です。
何か分からない事があれば質問させて頂くかもしれませんが
よろしくお願いします。


 投稿者:@NORI   [ 10/29 00:57 ]

はじめまして。kuwaさん。最近はデジタル機器が多いのでどう接続しようか迷っています。
アンプとSPがよければかなり音質はいいので満足なのですが。

こちらこそよろしくお願いします。


 投稿者:やなちゃん   [ 10/29 06:36 ]

はじめまして。やなちゃんといいます、私も907XDを今使っています。この間セミオーバーホールしたのですが1ヶ所なかなかなおりません、プロテクターが解除された時にスピーカからプチッと異音が出るのです、それ以降は何も問題ないのですが・・・XDのシステム的にはスピーカはNS−1000M、CDは557ESD、プレーヤーはDENONのDP−59Mを使っていますがどれも古いので・・・・
音的には気に入っていますが、最近はα707DRでコーラルのスピーカを鳴らすほうがおもしろくてXDのシステムは眠ったままの状態です。


 投稿者:kuwa   [ 10/31 00:34 ]

NORIさん、やなちゃん。はじめまして、RESありがとうございます。現状、パソコンの音質改善計画は中断しています。費用対効果で疑問を感じたのと、所詮、ノイズの塊であるPCでは限界があると考えたからです。(注力すれば、それなりに結果は出るのでしょうが)
でも、本当の理由は『アンプを買ったからですョ!』同じ音を聞くならこちらの方が楽しいですから。(両方に注ぐお金がないのも事実...)とりあえず今は、CDプレイヤーを物色中です。こうやって選んでるときも楽しいですよねぇ。それでは、また。


 投稿者:ちなみに   [ 10/30 15:48 ]
という噂あり。


 投稿者:ネコよん   [ 10/18 03:45 ]
はじめまして。
ネコよんと申します。とても良いページですね!
現在707NRAを愛用しています。
近々スピーカーを購入しようと思っています。
JBLの4312B MkIIやB&WのCDM 7NTを考えていますが、
他に相性の良いスピーカー面白い音のスピーカー、おすすめ等あれば参考にさせてもらいたいと思います。

今現在の使用機器は
アンプ   707NRA
CD    TEAC VRDS50
スピーカー ONKYO D−66RX 


 投稿者:shuukou   [ 10/18 18:13 ]

めちゃくちゃ個人的趣味ですが…CORALなんていかがでしょうか?すでにメーカーは無く。購入はオークション&中古ショップでしか手に入りませんが・・・X-Z DX-7(長岡氏の評論で高値ですが)X-X DX-5 等は非常に癖がなく大好きな音です。とくに中域の再現性はCORALのファンになった理由です。ちなみに私はX−V。1万円以下で手に入れました。
まぁ一番の理由はお金が無いことなんですが…(笑い)
エッジは布製でオンキョウの多くの製品のようにボロボロにはなりませんし、製造年代から考えると程度のいい製品が中古になっている場合も多いようです。ダイアトーン系も視野にいれればとも考えますが、密閉構造の場合エッジに負担が掛かる為、初期の性能を維持しているかどうか?
でも、新品のほうが安心ですよね!(笑い)       あまり真剣に参考にしないでね


 投稿者:ネコよん   [ 10/18 20:13 ]

ありがとうございます!CORALにダイアトーンですね!
休みに早速知り合いの中古屋に行って音を聞いてきます。
山水のアンプも何台かあったので取っ替え引っ替え聴いてみます!楽しみが増えました!


 投稿者:@NORI   [ 10/22 00:25 ]

はじめまして。ネコよんさん。

ご検討中のSPで十分よいと思います。最近、個人的にはDC1が気になってます。↓
http://www.teac.co.jp/av/import/tannoy/sens_main.html
どのような音がするのか機会があれば聴いてみるつもりです。家のサブにしたいところですが。株の損失がすごくて金銭的な面が…。



 投稿者:ちなみに   [ 10/27 18:54 ]

コーラルは山水のスピーカー製作の下請けをしていたこともあります。


 投稿者:shuukou   [ 10/27 20:42 ]

そうですか。新たな情報。


 投稿者:ネコよん   [ 10/30 02:17 ]

コーラルなかった・・・・でもダイヤトーンのDS-20000を聴いてきました。おもわず欲しくなりましたが中古でも予算を遙かに上回るお値段に驚愕して帰ってきました。ダイアトーンの他のヤツも是非聴いてみたいので探そうと思います!

@NORIさん初めまして。
DC1ですか、参考にさせてもらいますよ!タンノイもイイですね、タンノイといえばEYRIS1が気になって少し前に聴いてきました。ダイナミックな音が耳にスッと入ってくる感じで
聞きやすくて面白い音だ!と感心してこの時も欲しいと思いましたよ。
かなり目移りしまくってます!センシスのシリーズも聴いてみたいです。


 投稿者:ちなみに   [ 10/30 15:47 ]

SP-100iはコーラル製。


 投稿者:shuukou   [ 10/17 10:48 ]
はじめまして…907MRを使用しております。
このサイトには覗かせていただいて楽しんでいます。
ところで質問なのですが、このサイトのリンク先になっています。修理工房を覗いていたところ「DC入力可能だが…機器が調整されてなければ使用は危ない…」といった意味のことが書かれていました。文面を読みなんとなく理解しましたが、α907MRのDC入力とはダイレクト接続時のことでしょうか?プリ部を通せばカップリングコンデンサーを通過する…と考えればいいのでしょうか?回路図があれば解決なのですが…無いので質問します。現在の使用状況はマランツCD-23LTDをRCAパワーダイレクトで使用しています。


 投稿者:通りすがり   [ 10/17 21:26 ]

通りすがりですが返答・・・
間違いありましたらフォロー宜しくお願いします。

DC=直流のこと 

DC領域から増幅してるアンプでは、DCが漏れ出てる機器を
接続して無音時ボリューム上げ下げしたら、スピーカーの
コーンが一方に動きっぱなしになり、音にも機器にも
良くない状態になると思います。

907MRでしたら周波数特性はどの入力でもDC〜300KHz/+−3db
なので注意が必要だと思います。

ウチでは安手のビデオデッキ以外におかしい機材はありません。
それなりのオーディオ機器を繋ぐ分には問題無いと思いますが・・・。


 投稿者:shuukou   [ 10/18 17:25 ]

ふむむ!?そうですね!DC領域から増幅可能なのですから…そのように解釈できますね。ありがとうございます。
他にもアドバイスありましたらよろしく…失敗例なども教えていただければ参考になります。


 投稿者:SANSUI 一筋   [ 10/10 00:21 ]
はじめまして。私はAU-D507X,AU-α707,AU-α907DR,B-2103MOS,
と使用し、現在はAU-α907Limited,C-2302V,B-2302Vのラインナップで音楽を楽しんでいます。本日、サンスイファンにはたまらない素晴らしいHPを見つけることができました。とても感激しております。これからも末永く継続されることを願っております。さて、一つご質問があります。C-2302VとC2302Pの違いは何処にあるのでしょうか?教えて下さい。よろしくお願いいたします。


 投稿者:@NORI(Admin)   [ 10/11 12:52 ]

はじめまして。
ヘビーユーザーのおでましですね。
詳しくは知りませんが、部品を再生産するはずはないでしょうから、やはり同一のものではないでしょうか?丁度、2302Vの部品の保持期限あたりで2302Pが発売されてますし。台数が少なく情報が皆無に近いです。

HPは今後もカタツムリペースでマッタリと運営していくつもりです。此方こそよろしくお願いいたします。


 投稿者:hiro   [ 10/12 17:42 ]

SANSUI一筋さん、はじめまして。hiroと申します。下〜の方に以前
カキコしたものですが、Pを使用しております。違いですかー。管理
人さんが仰る通りです。同じパーツを使用しています。保持期限の99
年に50台だけの生産からもわかると思います。


 投稿者:SANSUI 一筋   [ 10/12 20:33 ]

管理人さん、hiroさん、ご返事、有り難うございました。AU-α907LTD購入後、現在のシステムも一応、完成形となり、暫くオーディオから遠ざかっていたものですから、サンスイの総合カタログでC-2302Pの型番を発見した時は、C-2302Vの改良版が出たのかと思っていました。お陰様でぐっすりと眠れます。有り難うございました。これからも、いろいろと情報及び意見交換させて頂ければと思います。


 投稿者:hiro   [ 10/13 00:04 ]

SANSUI一筋さん

こちらこそ、宜しくお願いいたします。憧れの 2302V のユーザー
さんを私は知りません。ついでにどんな音になるのかも知りません。
色々と御教示下さい。


 投稿者:SANSUI 一筋   [ 10/13 12:11 ]

2302Vペアの音は、サンスイのフラッグシップモデルとして、採算度外視の上で開発した製品ゆえに、当時のサンスイ技術開発スタッフの理想とする音と推察されます。AU-α907DRはB-2302Vの技術をフィードバックして開発されたものですが、その音の違いは次元の異なるものです。基本的な音質傾向は同じですが、B-2302Vはワイドレンジ、高解像度・高密度、力強さが特徴です。一言でいうと非常に実在感のある音です。これにC-2302Vが加わるとhiroさんの過去ログにあるような雰囲気(特に音場感)が加味され、さらに相乗効果(音色の統一性によるもの?)もあります。AU-α907DRも悪いアンプではないと思いますが、ややレンジが狭く、一枚ベールがかかったような音に疑問を感じていました。残念ながら、アニーの音は未聴ですが、AU-α907LTDと比較すると、2302Vペアはややソリッド感があります。もし、可能であれば、B-2302Vをテフロン基板に改良した音も聞いてみたいものですが・・・。


 投稿者:hiro   [ 10/13 21:12 ]

SANSUI一筋さん。
そうですね、確かにBの基盤がテフロンにヴァージョンアップされれば
よかったですよね。でも、SANSUI一筋さんは、最高峰の組み合わせをお
持ちで、うらやましい限りです。なにせその組み合わせ、2度とないん
ですものね。よろしければ、一度お聴かせ下さいまし。では、では。


 投稿者:やなちゃん   [ 09/14 07:27 ]
はじめまして、はじめて投稿します。
中古でAU-V7500Bを手にいれたのですが、AVアンプは取説がないと操作が結構難しそう、取説を探しています。


 投稿者:@NORI   [ 09/17 00:13 ]

はじめまして、残念ながら私は持っていませんが、どうしても欲しければ山水のほうで実費でコピー撮ってくれるようです。


 投稿者:やなちゃん   [ 09/17 17:53 ]

今日サンスイに連絡したら、マニュアルあるそうです。
さっそく、購入します。


 投稿者:gen   [ 09/05 23:52 ]
はじめまして.素晴らしいページですね.AU-α607 MOS premiumのまろやかな音が大好きなgenです.最近,右チャンネルの音が小さいようなきがしてなりません.これって修理可能なのでしょうか?


 投稿者:@NORI(Admin)   [ 09/06 22:57 ]

はじめまして。左右同じでないならどこか劣化してるかもしれませんね。MOS Premiumの修理は微妙ですね。とりあえず会社に問い合わせてみてはいかがでしょうか。


 投稿者:gen   [ 09/07 01:12 ]

そうか...”プレミアム” の希少性があだとなるわけですね...早速会社に電話してみます.


 投稿者:boys   [ 08/16 14:12 ]
初めまして、4年前にサンスイC7MDを買ったんですけど、CDをうまく読み取ることが出来なく、またMDに録音するときも音飛びすることが多いです。修理にどのくらいの費用がかかるか分からず、新しく買うべきか迷っているところです。何かあどばいすをいただけたらうれしいです。


 投稿者:@NORI(Admin)   [ 08/18 13:56 ]

はじめまして。
具体的にその機種を知りません。修理費は新品を買うよりは安いかもしれませんが、boysさんがどのくらい気に入っているかによるかと思います。とりあえず、見積もりだけでもお願いしてみてはいかがですか?電話でもある程度は判ると思います。


 投稿者:boys   [ 08/18 21:25 ]

レスありがとうございます。参考になりました。電話で聞いてみることにします。


 投稿者:AIR   [ 08/10 19:10 ]
はじめまして。
中古でアニバーサリーを手に入れたのですが、これに合うスピーカーを探しています。部屋は6畳の和室なので、小型のものがいいかなと思っています。
B&WのS805とN805やハーベスのHLーCOMPACT7ES2などとは合うのでしょうか?
アニバーサリーユーザーの方はどのようなスピーカーを使っていらっしゃるのでしょうか?
お奨めがあればご教授ください。よろしくお願いします。



 投稿者:@NORI(Admin)   [ 08/12 22:38 ]

はじめまして。
アニバーサリーうらやましいです。
SPは人それぞれなのでAIRさんの好みに合うものでよいと思いますが、タンノイも面白いかと思います。無論B&Wもよいと思います。
ハーベスは聴いたことがありません。同じメーカーでもかなり違いがある場合がありますね。それぞれ別の方向によいので何とも言い難いです。


 投稿者:HIROKUN   [ 07/23 08:17 ]
初めまして、最近607MRを手に入れたのですが、取説が、付いていませんでした。普通の使用については、問題ないのですが、細かなところが良くわかりません。この取説をお持ちの方は、コピーを安価で、譲っていただけないでしょうか?
宜しくお願いいたします。


 投稿者:@NORI(Admin)   [ 08/06 06:58 ]

はじめまして、取説入手できましたか?
数種類しかないのですが、公開しようか迷ったことがあります。
著作権がありますし、仮に有料で山水側がサービスを行っていると商売の邪魔になりますので。
とはいえ中古の売買が促進されれば、修理などでそちらのほうが利益が上がるかもしれませんし。

いづれにせよ、すずめの涙かとは思いますが。
結局当方では判断つきませんでした。


 投稿者:HIROKUN   [ 08/06 13:58 ]

NORIさん、レスありがとうございました。
取説は、サンスイのサービススポットに連絡して、入手できました。ちなみにコピーで、1050円かかりました。
当方、オーディオビギナーのためいろいろとわからない事を
尋ねるかもしれませんが、宜しくお願いいたします。


 投稿者:@NORI(Admin)   [ 08/08 23:28 ]

1050円でしたか。
いえいえ此方こそよろしくお願いいたします。


 投稿者:Y.G.Kim   [ 08/06 00:55 ]
Dear sir,
I had your model G-5500 D.C Stereo Receiver.
Please inform us repair shop or sale of spare part shop.
I will looking forward to your reply.
Best Regards,


 投稿者:@NORI(Admin)   [ 08/06 08:25 ]

Sorry, I dont know it.
Perhaps it easy to get at Auction (Ebay, Yahoo)
Its also difficult to find parts (old model) in Japan
Best Regards.


 投稿者:だてんし   [ 07/14 23:29 ]
はじめまして
オーディオ初心者で、父のもってたシステムをちょっとずつ変えていったんですけど、今回アンプを買い換えようと思いまして、知り合いからAU−α607MOS Limitedを譲ってもらう話がありまして、よろしければ音色を教えてもらえないでしょうか?
このアンプのレビューとか書いてあるサイトがなかなか見つからないので・・・

現在のシステム
アンプ:YAMAHA A−2000
スピーカー:B&W CDM1NT
CD:SONY CDP−557ESD


 投稿者:@NORI(Admin)   [ 07/19 22:10 ]

はじめまして。
607MOS_Limですがやはり高音寄りという印象があります。
厚み重視ならNRAやMRがよいと思います。
静電型SPで聴きたいのですが、今手元になくて。
いづれにせよ変えただけの違いはあるはずです。


 投稿者:りょうた@学生   [ 06/17 22:59 ]
本当に素人な質問で申し訳ありません。
先日親の昔使っていたauー7700を掘り出して
使用しているのですが現行のCDアンプと互換性は
あるのでしょうか?その辺がまったく分からず
困っています。
どなたか教えてください。お願いします。


 投稿者:@NORI(Admin)   [ 06/18 23:15 ]

はじめまして。
CDアンプとはどのようなものですか?


 投稿者:ひでゆき   [ 06/04 07:44 ]
初めて書き込みします。皆様もの凄い高価なAMPをお持ちで。当方も
AU-α607NRAU、AU-α607MR、AU-α507MRVを所有しております。いずれも中古で入試したものです。皆様に質問なのですが、AU-α507MRVは何年に製造のものでしょうか?現在プリをAU-α507MRV、パワーをAU-α607NRAUという組み合わせで使用しております。AU-α507MRVの情報が乏しくてBBSに書き込ませて頂きました。何卒宜しくお願い致します。


 投稿者:@NORI(Admin)   [ 06/08 00:22 ]

はじめまして。
残念ですが、507MRVはよく知りません。
どなたかご存知だとよいのですが、これからもよろしくお願いいたします。


 投稿者:@NORI(Admin)   [ 05/21 23:49 ]
Dear Mehmood.
I have no info about it.
And most popular(easy) way to get it is Auction at japan.
for example Ebay, Yahoo.
You have worng email-address, i could not sent twice.

Regards,Nori


 投稿者:hiro   [ 05/16 23:00 ]
2501さん、こんにちは。

こちらこそよろしくお願いいたします。アドも載せていますので。
では。


 投稿者:東京はじめ   [ 11/21 01:54 ]
こんにちは、東京はじめと申します。

C-2302Vintageを使っておりますが、山水関係の情報を探して
いたらこのページに遭遇しました。大変素晴らしいHPですね。
これからも立ち寄らせて頂きます。頑張って下さい!


 投稿者:hiro   [ 04/27 00:01 ]

東京はじめさん、はじめまして、hiroといいます。私もやっとのこと
C-2302P Vintageを購入するこのになりました。早ければあと1週間
くらいで届くと思います。色々情報交換などさせてください。よろし
くお願いいたします。(残念ながら’99モデルのPなのですが。。)


 投稿者:@NORI(Admin)   [ 04/29 17:28 ]

hiroさん、こんにちは。
2302Pとアニーもお持ちなのですか?・・・凄いですね。
のこり49台はいづこに?

今後ともよろしくお願いいたします。


 投稿者:hiro   [ 04/30 00:08 ]

@NORI(Admin)さん、レスありがとうございます。
アニーとの出会いでオーディオに目覚めてしまいました。今は、とある
会の方々と仲よくさせて戴いて、オフ会に参加したり、拙宅でオフ会を
開いたりしています。ここの方々はオフ会などはなさらないようです
ね。あれば参加したいなあと思ったりしたのですが。
すみません、つまらないこと書いてしまいました。
今後とも宜しくお願いいたします。


 投稿者:shim47   [ 05/12 02:45 ]

C-2302を拝借させてもらったことがありますが、確かに傑作と申せましょう。余りにも完成度が高く、これに釣り合うだけのパワーアンプを生み出す前に力尽きてしまった(と言っていいのではないかと思うのですが)頃は返す返すも残念です。

もっとも、私は他流試合での良き相棒を発見いたしました。鬼気迫るプレイバックでしたよ!


 投稿者:2105使い   [ 05/12 05:27 ]

hiroさん はじめまして
この掲示板に書込みします 
アニーとは07アニバーサリーの事だと読み取ったのですが
C−2302Pをプリメインに繋いでいるのですか?
それとも他のメーカーのパワーアンプに繋いでいるのですか?

私は以前907LTDを使用していたのですが今は 
B−2105 C−2105のペアを使用しております
私の目覚めのキッカケは会社の先輩宅での「衝撃!!」
といった所です 
もうプリアンプは ご自宅で演奏を開始しているんでしょうね
やはり素晴らしいですか?


 投稿者:hiro   [ 05/12 22:34 ]

2105使いさん、はじめまして。C-2302Pはもう我が家に到着し、
演奏をしております。すばらしいプリですね。パワーは、仰る
通り、アニバーサリーに繋いでおります。アニーはパワー部の
できが素晴らしく、独立させても他のパワーアンプと引けをと
らないように感じたのですが。その音調の融合は見事と思いま
す。実はアニーの取り説には、外部プリの絵にC-2302が描かれ
ているんですよ。では。


 投稿者:2105使い   [ 05/13 06:45 ]

hiroさん 早速のレスありがとうございます
そうですか 「アニー」の取り説にC−2302が描かれているということは決してアンバランスではないということですね

実はそろそろグレードアップを考えているんですが どこに手を付けようか迷っているんです CD スピーカーは気に入っているのでパワーアンプをバイアンプにするか プリを変更するか等など悩んでいるんです オーディオって悩むのも結構楽しみなんですけどね

んっ?自分のパワーの取り説にはどうなってるかな?と思いちょっと見てみましたら なんとC−2105と並んでC−2302が描かれていました ちょっと感激です C2302にトライしてみようかなと思ったりもしています

アニバーサリーのみの時とC2302をプラスした時でどう変わったか 言葉で表現するのは難しいと思うんですが 感じた等教えて頂けると嬉しいです
ちなみに私の好みの音は 低域が引き締まっていて落ち着きのある音です    


 投稿者:hiro   [ 05/14 22:58 ]

2105使いさん、こんにちは。

C2302のインプレですか。そうですね〜。一言で言うなら、
密度の違いでしょう。アニーはもっとすっきりしています。そ
れからすると、密度感は圧倒的にC2302の方が勝ってます。
次に言うなら、音楽性豊かでしょうか。表現が、平坦ではなく、
躍動感、跳ねっ返しのパワー感など、聴いていて芸術性を感じ
ます。


 投稿者:2105   [ 05/16 04:09 ]

hiroさん こんにちは
インプレありがとうございます
特に密度 そして躍動感に差がありますかー 興味ありありです

Linkで「アクアオーディオラボ」の存在を知りました 山水アンプの設計開発にあたっていた方がメンテナンス バージョンアップを行っているんですね(今日知りました) かなり画期的な会社ですよね 
EメールでC2105とC2302の違い云々といった相談にも乗って頂けるんですかね

今回より「使い」を省きました 今後も色々と情報交換させて下さい


 投稿者:hiro   [ 04/26 23:55 ]
香揮さん、ueshimanさん、みなさん、そして管理人さん、
はじめまして。hiroといいます。宜しくお願いします。
私もアニーのユーザーです。お仲間に入れて下さいませ。
SPはN802を使っています。聴くジャンルは主にクラ
シックです。


 投稿者:sumuchan   [ 04/03 09:32 ]
サンスイのアンプをオークションで探していたら、AU-D907 XDECADEとAU-X111が出ており、どちらにすべきか迷っています。
SPはYAMAHAのNS-1000MとNS-1000MMです。
入力はアナログとCDで、ジャンルはジャズ、フュージョン、クラシックです。カチッと締まった音が好みです。小音量でも楽器の位置が明快でリアルに鳴ってくれるといいですね。MOS-FETが良いらしいので、そうなるとX111になるのでしょうけど、D907に比べ価格が倍位します。それだけの価値があればフンパツしたいと思います。どなたかアドバイスしてください。


 投稿者:@NORI(Admin)   [ 04/04 19:01 ]

1000Mもいいですね。あくまで想像ですが個人的にはX111がしまっていて滑らかにも思います。というかどちらも良い音なのでしょうから迷いますね。


 投稿者:柄じゃないけど   [ 04/06 01:32 ]

再生音の品格から言ったら、まずX111の方でしょう。
 しかし、私はαシリーズのMOSアンプの方が好みです。
というのは、Xシリーズの方はやや華やかな音作りが感じられるからです。
 それから、貴君の『低音』に付いての考えはどのようなものでしょうか。現在どのアンプを使っていて、それでヤマハのスピーカの『低音』満足されているのでしょうか。
 よく言われているように、MOSアンプの『低音』は他の素子とは異質です。(実際スピーカを選びますし、たとえふさわしいスピーカと組み合わせたとしても、)いわゆるパンチの効いたボンボンした『低音』というものではありません。よく伸びた、じいっと鼓膜を押してくるような感じの『低音』です。そのような音が好みでないなら、敢えてMOSアンプをお選びならない方が良いかと思われます。
 以上、老婆心ながら申し上げます。


 投稿者:はせがわ   [ 04/02 22:25 ]
はじめまして(^^)
現在607Lエクストラ所有しております。前にはX11も所有してたんですが手放してかなり後悔しております。音的にはLエクストラはすごく満足してます。が、X11の存在感は圧倒的でした。
ま、それはさておき今まで607ではCDしか聞かなかったんですが
(純粋にCD専用機でした)最近になってTVにも接続してみました。こういうアンプの使用法もいいですね。すごくTVを見るのが楽しくなりました。上質な音で
TVってのもオツなもんです。では皆さん機会があればまた書き込みますので宜しくです。


 投稿者:@NORI(Admin)   [ 04/04 18:59 ]

私はX11いつになったら手に入ることやら・・・。他のソースも普段聞こえない音まで聞こえてくるので、それはそれで面白いですね。


 投稿者:shim47   [ 03/30 23:10 ]
後期の静けさと切れ味を突き詰めたサンスイは魅力的ですが、私のような中年にとってはブラックパネルの頃のちょっとお下品な図太いトーンが忘れられません。
 最近、JBL L-40のジャンク品を手に入れてウーファーエッジを張り替え、D-907Limitedを繋いでいます。インプットソースはもっぱらLPレコードですが、古めのジャズやロックなどは何ともいい感じです。メインシステムのことなど忘れてしまいそうなくらい。


 投稿者:@NORI(Admin)   [ 04/04 18:57 ]

アナログの醍醐味が味わえそうですね。D907Ltdうらやましいですね。


 投稿者:M.Yamashita   [ 03/25 08:46 ]
初めて記入させていただきます。

古いサンスイアンプの紹介など、大変参考にさせていただいています。私は、707XRを愛用していますが、大変気に入っています。最近、Au-6500を入手しました。大変状態がよく、サブシステムとして使用しています。ロック、ポップス、jazz等のジャンルにおいては、むしろ707XRをしのいでいる感があります。サンスイの古いアンプは勢いの有る音調と、どこかのHPで呼みましたが、まさに天井知らずの勢いが伺えます。大切に使っていきたいと思います。


 投稿者:shim47   [ 03/30 23:13 ]

はじめまして。
私も500シリーズ(AU-9500)を愛用しています。ダイナミックな音調は今となっては得難い貴重な個性だと思います。音量を上げ気味にすると更に真価を発揮するようですね。


 投稿者:@NORI(Admin)   [ 04/04 18:52 ]

昔のアンプは今ほどコストを考えていない==物量投入してますね。
私も一つ一つ作りこんでいるアンプ使ってみたいものです。


 投稿者:carioquenho   [ 03/13 03:44 ]
Please I'need the G-4700 Electric Diagram, thanks in advance...!!!


 投稿者:こうな   [ 01/13 09:55 ]
初めまして。こうなと言います。

素敵なHPですね、私も最近D607を中古で手に入れSANSUIオーナーの仲間入りをいたしました。
古くても凄く良いですね。いずれは907などを所有してみたいです。
もうご存知かもしれませんが、リンクにこれを加えていただけませんか。

サンスイアンプ開発のキーマン、大島氏、横手氏による
アクアオーディオラボ始動。修理とチューニングで21世紀も
サンスイアンプは安泰??
■アクアオーディオラボ
http://www.aqua-audiolab.com/


 投稿者:@NORI(Admin)   [ 01/14 22:16 ]

はじめまして。
リンク許可はとっていませんが、特に問題ないようなので更新ておきました。リンクは登録順です。


 投稿者:ja1mdn   [ 03/12 09:00 ]

初めまして
D607は、今人気沸騰中です
D907より増幅段数を少なくし、NFBが少ないので、AMPの「たが」=(足かせ)が少なく、電解コンデンサ−を交換すると、高域が出て、他の山水製品とは、異なります
様子は下記に有ります
http://www55.tok2.com/home/ja1mdn/sansui/a607-7.htm


 投稿者:雄蔵   [ 03/06 02:57 ]
出してますよ。この前ハードオフで見ました。


 投稿者:@NORI(Admin)   [ 03/10 20:24 ]

最近のフォーマットではありませんが、確かにありましたね。
そのうち時間ができたらアップします。


 投稿者:Bui Quang Ky   [ 10/09 02:25 ]
dear sir!
I have an sansui intergrated av surround amplifier AU-V7000. Now,i need the user's manual very much. Therefore, please send me the doccument about this product.
Thank you very much!!!


 投稿者:お借りします   [ 03/05 23:14 ]

サンスイってAVアンプ出してましたっけ?
ところで名前から判断するとベトナムの方ですか?


 投稿者:@NORI(Admin)   [ 03/10 20:23 ]

Hi, Bui.
Sorry, I dont have it.
regards.


 投稿者:KEI   [ 03/06 18:44 ]
ようやくAU9900が退院してきました。
なかなか良い音で満足です。
いまエントリーSにつないでおりますが来週にはJBLにつなぐ予定です。


 投稿者:@NORI(Admin)   [ 03/10 20:21 ]

いいですね。今後も永く使いましょう。
私もいづれ昔の山水を手に入れたいです。


 投稿者:cliff   [ 02/23 00:25 ]
アナログでジャズを聴くのに、
力を発揮してくれるアンプをさがしています。
サンスイのアンプをすすめてくれた友人がいまして
ここのところ探して歩いています。
α607MRかα607NRAあたりがよさそうかな、と
思っているのですがどうでしょう。
価格的にもこの辺が希望です。
ぜひご教授下さい。


 投稿者:@NORI(Admin)   [ 03/10 20:10 ]

MRやNRAでも無論良いとは思います。
ただ昔の山水のことかもしれません。
BA5000/3000のセパレート、X11あたり個人的にも聴いてみたいと思っています。スペック表だけで音質は語れないというのは大半の方の持論でもあると思います。


 投稿者:雄蔵   [ 02/21 21:58 ]
AU-α607DRを安くゲットできそうなのですが、音の特徴なんか
教えてもらってよろしいでしょうか?宜しくお願いします。


 投稿者:@NORI(Admin)   [ 03/10 20:07 ]

こんにちは、DRについては個人的には良く判りません。
どなたかのアドバイスがあればよいのですが。


 投稿者:YONSUI   [ 02/11 01:47 ]
こんな珍品が出てるんですけど
http://www.auction.co.jp/mem1/item/mem_itm_item.asp?LOT=244990

HDCD対応ってことは
1999年位のモデルですよね?
この時期でも海外輸出してたんですね。


 投稿者:@NORI(Admin)   [ 02/19 23:18 ]

はじめまして。

海外モデルのようですね。今はご存知のとおり海外撤退後、単体のみです。時々メールで海外から当方に問い合わせが来るのですが、中々解決は出来ません。特に海外モデルとの製品番号の違いが、足枷になっています。


 投稿者:YONSUI   [ 02/23 20:08 ]

自分は、海外モデルで型番が違うのは知りませんでした。
というか、海外輸出仕様の製品を出していたのを知りませんでした。

モデルの番号違いは、もうサンスイでも分かる人はほとんどいないのではないでしょうか?
社員の人も(といっても今は社員は20〜30人位しかいないとか)資料をどっかからもってきて、調べないと分からない状態なんでしょうね。


 投稿者:kaisui   [ 02/18 23:21 ]
最近CD-α317なるものをゲットしたのですが、素性が
いまいち掴めないので教えてもらいたいのですが。
グーグルでも調べたのですがいい情報が得られなかったので。
宜しくお願いいたします。


 投稿者:@NORI(Admin)   [ 02/19 23:26 ]

317は無かったのですが317Rがありましたので参考までに。
18bit分解能 MASH2基
高長波歪1khz 0.003%
Dレンジ 98
SN 103
消費電力13W

80年半ば?普及価格帯のCDPのようです。


 投稿者:ueshiman   [ 02/06 18:17 ]
私も最近入手しました。
さすがに、X11では比べてはかわいそうですね。
私は、X1111も持っていますが、
これと比較すると同じメーカーでこれだけ個性が違うの?
と言う感想です。


 投稿者:香揮   [ 02/10 16:40 ]

ueshimanさん 初めまして。

07ANNIVERSARY+X-1111ですか! 良いですね!
X-1111の音は1度だけ聴いたことがあります。私の中でかなりの憧れの機種でもあります。

ところでX-11はイレブン、X-1111はダブルイレブンと呼ばれていると思うのですが、X-111はどう呼べばよいのでしょうか?(笑)

最近某所でコレの前面パネルに、大きな気泡が8箇所入っているために相場などからすると若干お安いと考えられるX-111と出会いました。

お店の方にサンスイサービスに修理可能か問い合わせてもらったのですが、前面ガラスは在庫有りで、約5,000円。そのガラスを貼り替える工賃含めて2万円程度だそうです。

強力な両面テープで貼りつけられているため、1度ガラスを割り、貼り替えるのだそうです。
結局この2万円で悩んでしまい、未入手なのですが、X-1111と合わせて憧れです。いつか欲しいです。


 投稿者:香揮   [ 02/04 18:01 ]
@NORIさん、みなさんこんにちは。

私事ですが、ついに先日、兄=07ANNIVERSARY(笑)をGETしました! もう、素晴らしい以外の言葉が見つかりません!やはりサンスイ、良いですねぇ…。メインは、AU-X11と2台体制ですが繋ぎ換えて聴き比べるのが、かわいそうです。(笑) 今までX11であんなに満足していたにも拘わらず、一気に次元の違うサウンドを鳴らす様は、全くスペシャルです。

こちらにいらっしゃる方で、兄(07ANNIVERSARY 笑)をご使用の方は、いらっしゃいませんでしょうか? 是非いろいろと情報交換などしていただきたいです。 宜しくお願い致します。





 投稿者:@NORI(Admin)   [ 02/06 13:07 ]

こんにちは。
兄ですか?
いいですね。私も欲しいけどとても買えません。
A級アンプと結構合いそうな気がするので、静電型SPも欲しいです。

ちなみにアニって書こうとしたのが兄になってました。


 投稿者:香揮   [ 02/10 16:24 ]

@NORIさん 静電型SPですか! 以前大阪の梅田にある大阪ヒルトンホテルのロビーで1度だけ聴いた覚えがあります。確かマーチン・ローガンというブランドのスピーカーだったと思いますが、よくあんなぬり壁のような筐体から、音が出るものだなぁ…と驚きました。 私も機会があれば欲しいですが、なかなか手が届きませんね。 某所ではQUAD ESLというモデルがジャンク、超破格値で出ていましたが、修理可能かどうかも微妙で、見送りました。

アニ=兄 でしたか。(笑) でもなんだか妙に気に入っています。(笑)


 投稿者:NSK   [ 01/11 13:28 ]
管理人様初めまして。

最近、2chからマルチチャンネル化に急速に進んでいますよね。
それに伴い、2chアンプよりもAVアンプが主流となりつつあって
オーディオ界の変革に戸惑っています。

私もAVアンプの購入を考えているのですが、いつも
サンスイがAVアンプを作ってくれれば・・・と考えてしまいます。
多少値が張っても、絶対買うのにな・・・。

サンスイの復活を祈っています。

素晴らしいHPを作ってくださって、ありがとうございます。


 投稿者:@NORI(Admin)   [ 02/06 12:54 ]

初めまして。レス遅くなってすみません。

デジタル化が進んでいますね。ただ定期的に業界が規格を変えてくるので(販売促進のためと思いますが)、個人的にはいつ買えばよいのか手を出しづらいです。高級AVアンプならオプションでもいいので必ずアップグレードが受けられるようにしてほしいです。

今後もHPをマッタリと更新していく予定です。


 投稿者:AU-AL707MRオーナー   [ 01/30 00:22 ]
訂正
AU-AL707DRではなく、AU-D707XDでした。すみません。
707シリーズについてですが、役に立てれば幸いです。


 投稿者:あそう   [ 12/21 21:36 ]
あそうと申します。どうぞよろしくお願いします。

中古でAU-907DRを買ってしまおうかと考えているのですが、907NRA、907MRなんかと音質はどう違うんでしょうか?やっぱりNRAやMRのほうが音質が上がってるんでしょうか?


 投稿者:@NORI   [ 12/23 02:02 ]

あそうさん、はじめまして。
接触部分やコンデンサーの状態などはわかりませんが、DRとMRですがどうでしょうか・・・カタログ上での違いはよくわかりません。というか基本的な設計は同じではないでしょうか?

NRAもちゃんと聞いたことないので、お役に立てずに申し訳ないです。こちらはDR,MRとは素子が違います。

707MRと607moslimの違いですが結構ありました。moslimの方が高音よりだと思います。なのでNRAとの違いもあるかもしれません。

この辺は現ユーザーの意見が聞けるとよいのですが。


 投稿者:あそう   [ 12/29 14:06 ]

NORIさん書き込みありがとうございます。
実は買おうと思っていた907DRが売れてしまい、代わりに907LEXTRAを購入しました。音は以前使っていたDENONより
も透明感があり気に入ってます(古くても良いものはい!)。
大切に使っていこうと思います。


 投稿者:AU-AL707MRオーナー   [ 01/30 00:13 ]

初めまして。
・私は、AU-AL707DRの音に感動を覚えてしまったのである。そして、サンスイの購入を決めたのである。
・当時は、AU-AL707XRが最新型であった。その後、AU-AL707MR購入に至るのである。
・その後、NRAが発売され、下位モデルには、NRAUが発売されたのである。NRAは、ボリュームの設定が今までと異なる。
・従来型での8時(位置)は、NRAでは10時となる。刻み率が異なる。また、サイドの木目は、機能性を変更されているかもしれないのである。
・比較(違い)
DRは、ダイナミック。MRは、磨きのかかった表現力である。※XRやMR,NRAには、DR色を求めてしまうと、音は全く別物である。 


 投稿者:KEI   [ 01/25 23:37 ]
はじめまして。
サンスイ初心者です。
いきなりですが相談にのってください。
もうすぐ修理中のAU9900が完成して届く予定です。
そこでCDPを購入しようと思いますが、
何がいいのか悩んでいます。
聴くジャンルはJAZZ全般です。
SPはJBL4312MkUwxを持ってます。
予算25万まででアドバイスお願いします。
よろしくお願いします。


 投稿者:ネーブル   [ 01/26 10:42 ]

 予算25何円のCDPでしたら以前試聴してとてもよかったのがLINNのGENKIです。定価25万。26日23時までですがヤフオクに出品されていますので、格安で購入できます。この書き込みをすぐに見ていただければのはなしですが。


 投稿者:KEI   [ 01/26 21:00 ]

ネーブルさん、早速のアドバイスありがとうございました。
近所のショップにも相談に行き結局LINNのGENKIを新品購入することにしました。
どんな音になるか凄く楽しみです。
ありがとうございまいた。


 投稿者:franck muhlstein   [ 01/16 03:08 ]
pls can you tell me if you rcvd my mail regarding my amplier AU-D33

Wbrgds


 投稿者:franck muhlstein   [ 01/08 03:55 ]
good day

I am the owner of an integrated amplifier SANSUI AU D33
wich i bought in 1982,and with wich i never have any problem, i would like to have some more information about this model bacause i could'nt find any record of this model in all the Sansui internet site

Can you please provide me some informations about this model
and also if it is still possible to find some spare parts

Looking forward to read from you soon

ps:can you tell me where to find an technical notice
Thks very much in advance
domo arigato


 投稿者:franck muhlstein   [ 01/16 03:07 ]

thks to qdvise me if you rcvd my last email

brgds


 投稿者:香揮   [ 12/30 14:23 ]
管理人様初めまして。
香揮と申します。

初めて拝見致しました。素晴らしいHPですね!感激致しました!
画像、資料、インプレッションなど非常に優れていると思います。

私もサンスイのアンプが大好きです!
現在メインはAU-X11で、かなり気に入って使用しております。

以前は07ANNIVERSARYも一時所有しておりましたが、(ほんの数週間ですが…)シャンパンゴールドな機体が他の機器と釣り合わず、売却してしまいました。他にも多数のアンプを所有しましたが、あの音が今でも忘れられません。後悔先に立たずですね…。(涙)

管理人様は607MOS LIMITEDも所有されておられるとか…。
私もいつかは、コイツを所有してみたいです。

私も拙いながら古いオーディオ機器などのHPを開いております。
是非こちらの素晴らしいHPを私のリンクに加えさせてはいただけないでしょうか?

興奮し、長々となりました。すみません。
今後も更新など楽しみにしております。
失礼致します。

http://www006.upp.so-net.ne.jp/freakbeatfreak/


 投稿者:@NORI   [ 12/31 00:15 ]

香揮さん、はじめまして。管理人の@NORIです。
X11いいですね〜。どんな感じの音ですか?オークションとか見ますが、流石に経年劣化してるものが多くて手を出しづらいです。金属加工とかできたら、シャーシやスイッチ部品など乗せ変えたいです。X11-Uとか出してほしいなぁ。

本当は兄や907LTDも欲しいところですが、株の損失が・・・。ということで当分買えそうにないです。

HP拝見しました。コレクター化してますね(笑)
リンクの件了解しました。


 投稿者:香揮   [ 12/31 20:40 ]

管理人様 レスありがとうございました!
またリンクの件もありがとうございます。

X-11の音の印象は…一言で言いますと、『全く面白くない音』です。(笑) DENON R-99を軽々とドライヴし、余力を残しているような印象です。トルクフルな大型サルーン車とでも言いましょうか。音の色付けはあまり感じられず、非常にお気に入りです。

X11-U…!ホントにそう思います。しかし今出したら定価は一体いくらになるのでしょうかね。軽く30〜40万は超えるでしょうね…。
でももし発売されるような事があれば、是非欲しいです。

>本当は兄や907LTDも欲しいところですが、株の損失が・・・。ということで当分買えそうにないです。

わはは、兄=ANNIVERSARYでしょうかね。この呼び方気に入りました。今後使わせてもらいます。(笑) 私も株を少しだけやりますが、今年は最後の最後で少しだけ笑えました。

また長々とすみません…。

では、良いお年をお迎え下さいませ。

失礼致します。


 投稿者:DAVID MARCE ROZALEN   [ 12/27 21:59 ]
Desearia me pudieran enviar informacion sobre el giradiscos SANSUI MOD. SR-222 MKV.Gracias y feliz navidad.


 投稿者:DINO   [ 12/26 17:32 ]
I have an AU-D5 it is possible to have some specification about. thank you for this site.

Bye and merry cristmas


 投稿者:Milan   [ 12/23 12:47 ]
Hi, I have some TU 3900, and I need some service manual or completly shematic diagram for reparing and fine tuning of this tuner.
Thanks!!!


 投稿者:ricardo   [ 11/05 11:15 ]
please, i need some basic especification from receiver sansui RZ 3700 AV. Power out, distortion, inputs, etc.

[直接移動] [1] [2] [3] [4]